忍者ブログ
(主に大分の)珍種バス停写真のブログ。 バス停大好きっ子も厄年を過ぎました。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PICT0184_R.jpg 有名な都市伝説で「犬鳴村」という話があります。
 こんな話。(いや、イマドキのネットは楽だね!!)
 ネットもなかった時代から伝わっていたから相当のもの。
 「あの旧道だけはヤバイ」と言い合っているうちに悲惨な殺人事件が起き、ゲートのようなものができて半封鎖されてしまいました。

 ・・・で、大昔自分は某Z社でバイトをしていました。住宅地図最大手のあの会社です。
 5年間もの間、いろんな場所を巡ったものでした。
 まだバイトして間もない頃に、家5軒くらいの分け入った山奥の村にお邪魔したとき、住人にこんな話をされたのです。
 「この辺の人は畑がここにあるけん、家は倉庫にしちょる人ばっかよ。普段は下に住んどる」

 そのうち同僚が、この犬鳴の旧道からしか行けない集落に赴くことになりました。我々の世界ではそういう山奥の村は、そういうもんだとわかっています。
 同僚は普通に仕事を遂行して、帰って来ました。人っ気はなかったそう。あそこもそういう村なんだな、という結論に。

 ちょうどその時期、別の友人と飲んでいて、なぜか犬鳴村の話に。
 「友達が行ったらしいんだよね。建物あるのに人っ気がなくて・・・そしたら斧持ったおっさんに追っかけられたらしいよ!!」
 怖がる振りをして聞いていましたが、農作業中のおじさんに当たったな、おじさん辟易してるだろうな・・・と思いましたとさ。

 ・・・長々と関係ない場所の話を延々としたけれど、このバス停はちょっと怖かった。
 ここは6軒くらいの集落なんだけど、本当に人っ気がないのだ。この集落の前後を含めて。
 というか、この道自体本当に鬱蒼としたロケーションが延々続いて、不安にしかならない。
 バス停が貼ってある家の荒れ果てっぷりが、いっそう不安感を増す。
 何より怖いのが、田畑が見当たらない。いや、目に入らないってのが正しくて、たぶん斜面上の方角に耕作地があるんだろうけれど。それも余計に恐ろしく感じる。

 日田バス式の標識が、唯一残る旧中津江村のバス停。
 ネットで調べる限り、昭和末期にはもう村営転換したとのこと。
 バス停の名前も変わっているのに、この標識は昭和から時を止めたまま。

 車を発進させるまでついぞ、人の気配はまったく感じなかった。
 この恐怖も、尾ひれがついたら都市伝説に変わるかもなあ。そう心の中で納得しましたとさ。

PICT0180_R.jpg PICT0183_R.jpg
PICT0182_R.jpg PICT0181_R.jpg
PR
VFSH0063.JPG 在りし日の晒し首バス停。

 とはいえこのバス停、2年前くらいにもう標柱になってたので、こういう壁・軒先型バス停を標柱にするゼーレのシナリオはひそかに進行中なのかも知れない。日田バス補完計画、すべてはシナリオ通り。

 この写真撮ってたときはそこまで「こういうバス停を集めよう!!」って意識が低かったのが、ちょっと災いしてます。これ1枚しかないのよ。
 うーん、もっと撮っておけばよかった。
PICT0256_R.jpg ガードレールにくくりつけられたバス停。

 ここは崖・川・橋で待合所のスペースがない。川、よく見ると擁壁だね。改修でバス停スペースが削られてこうなったのかしら。攻撃斜面側だし。
 しかも橋の分岐点にバス停を置いているパターンだから、どうにも移しようがないパターンですね。

 ここの路線(樋桶山線)は物凄くて、バス停が石垣の上においてあるだけとかざらでなあ。終点の標識はどこにも見当たらず。ここのサイトで存命中の写真を見ることができました。感動。そんな現在の様子は芳名帖にて公開しております。
PICT0255_R.jpg
PICT0034_R.jpg 以前「下一ツ戸」を訪れたときの話。

 「そういえばこげなバス停、出山もそうじゃった」「荒平もじゃなかと?」

 ・・・ごめんおじさんおばさん、その二つとも見落としとった。
 てなわけで、道路地図を改めて眺めながら(※ここで読者の皆さんは「最初から見とけよ!!」と突っ込んでください)道を下ったところあっさりと発見。

 ってか次のバス停じゃないか。道理で距離長すぎると思ったよ。
 しかもこれ、さすがにバス停って誰も気づかないよ。

 普通はバス停探すミッション与えられたら
 「待合所か標柱が道端に立ってるから、それを注視しよう」
 なんだけど、これが日田バスの場合
 「紺色の四角いやつが、道路付近のどっかにまぎれているからそれに注視する事」
 って、いきなりウォーリーを探せ状態までレベルが上がってるわけですよ。

 俺のウォーリーは道端に晒し首になっていました。
 何をしたんだウォーリー。火付けか!?盗っ人か!?

 ところでこのバス停で存在を知ったんですが、日田の壁バス停には超旧式として「次」表示のある壁標識があります。このあとこれが「中津江村営が日田バスであった証明」をしてくれるとは、思わなんだ。

PICT0035_R.jpg PICT0036_R.jpg
PICT0068_R.jpg PICT0067_R.jpg
小屋型?壁型?
 つかトーチカ型?

 ・・・ゆっくりしていってね!!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/06 ジマオ]
[07/01 senochan]
[02/27 ジマオ]
[02/22 Sunhouse]
[11/23 じま]
最新TB
プロフィール
HN:
西ジマオ(宇宙サービス)
HP:
性別:
男性
自己紹介:
メールはこちら。

★激動の昭和の荒波に耐えて田舎に都会に生き残る、珍バス停たちが大好き。しかし嫁は全く無理解。
バーコード
ブログ内検索
P R